悪性黒色腫(メラノーマ)ってどんな病気?
悪性黒色腫(メラノーマ)とは皮膚にできる悪性腫瘍で、とくに口腔内や爪床(爪の付け根)にできるものは悪性度が高いとされます。
治療法は?
外科手術による切除、抗がん剤投与、放射線照射といった治療法があります。しかし、悪性度が高い口腔内や爪床のメラノーマでは、発見時すでにリンパ節や肺にがん細胞が転移していることが多いため、根治(完治)することは困難です。
そこで当院では従来の手術による切除と抗がん剤(プラチナ製剤)による化学療法に加え、インターフェロン・がんワクチンを用いた免疫療法を併せて行うことで、副作用もほとんどみられずとても良い治療成績をあげています。
最近のブログ記事
entryの検索
月別ブログ記事一覧
- 2024年07月 (1)
- 2023年09月 (1)
- 2021年08月 (1)
- 2019年08月 (1)
- 2019年06月 (1)
- 2017年11月 (3)
- 2017年08月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2017年01月 (1)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年08月 (1)
- 2016年07月 (1)
- 2016年05月 (1)
- 2016年03月 (1)
- 2016年02月 (1)
- 2016年01月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年02月 (1)
- 2014年12月 (2)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年06月 (1)
- 2014年03月 (3)
- 2014年01月 (1)
- 2013年11月 (1)
- 2013年08月 (1)
- 2013年04月 (1)
- 2013年03月 (1)
- 2013年02月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年09月 (3)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (5)